増えている?薄毛を気にする人々
男性の悩みの代表的なものとして知られていた薄毛。AGAスキンクリニックのアンケート調査によれば、20代以上の男性で薄毛に悩んでいる人は、全国人口で約1,200万人に登るとされています。(1,030人のアンケート調査に基づき、平成27年5月1日時点の男性人口から算出した数字)
とすると、成人男性の約5人に1人が薄毛を気にしているということに。しかも最近では、女性の悩みとしても薄毛が挙げられることが多いようです。そのことも考慮すれば、薄毛を気にしている日本人は想像以上に増えているのかもしれません。
「薄毛に悩む人 約1,200万人」の根拠について、20代以上の男性1,030名を対象に、あなたは、現在の髪の毛の状態(薄毛や抜け毛)をどの程度気しいるか調査を行いました。AGAスキンクリニックでは、AGA(発毛・育毛・薄毛)に特化した最先端治療を全国で専門的に行っているクリニックをご紹介しています。患者様一人ひとりのお悩みに合った、最適な治療プランをご提案しております。カウンセリングのみのご予約も可能です。薄毛でお悩みの方はお気軽にご相談ください。
■薄毛には専門の治療があります
大なり小なり薄毛に悩む人が多い時代。一昔前までは、薄毛対策というと育毛剤くらいしか思いつかなかったはずです。しかし、今では研究や開発が進み、より専門的、効果的な薄毛治療が広まっています。その薄毛の治療はどんなものがあるのかみていきましょう。
様々ある薄毛治療の種類と特徴
薄毛治療は体質や費用面において、自分に合っているものを選ぶことが肝心。もちろん効果が一番重要ですが、続けられないと意味がありません。継続を前提に、もっとも相性の良い治療法を見つけてください。
・2 HARG(ハーグ)療法
・3 自毛植毛
・4 投薬治療
・5 テタリス
■治療その1 「メソセラピー」
AGA治療の代表的な1つとして認知されているメソセラピー。薄毛に有効となる成分を頭皮から注射する方法です。フィナステリドなど、AGAの治療薬である成分を直接浸透させることで、その働きを効率的に髪へ届けられるというもの。細く抜けやすい髪の育毛に効果的で、幅広い薄毛症状に効くとされています。
メリット
・ 比較的短期間で効果を実感可能
・ 効率的な育毛効果が期待できる
・ 副作用のリスクが少ない
頭皮や毛根にダイレクトに成分を注入するこの治療法。経口摂取による投薬は、その全てが毛髪に行き渡るわけではありません。従って直接注射するメソセラピーの方が、短期間で効率的な発毛・育毛が期待できるというわけ。また、必要な部分にのみ注射を行うので、副作用の心配も比較的低いと言われています。
デメリット
・ 医療機関により成分やスキルに違いがある
・ 費用が高額なことが多い
・ 育毛メソセラピーだと、治療をやめると効果も止まることがある
メソセラピーで注射される成分ですが、治療を行う医療機関ごとに異なります。多くは上述したAGA治療薬のほか、病院が独自に配合しているケースが多い模様。もちろん事前に説明があると思いますが、気になる人は確認をしておきましょう。
頭皮に直接注射するので、施術者の腕も問われるはず。薄毛治療の中では高額な部類に入り、クリニックによるものの1回あたり数万円はするところが多いようですね。1ヶ月に1回〜2回ほどの治療になるので、期間が延びるほど数十万以上という高い治療費となります。また、基本は育毛目的で使うことが多く、治療をやめた後は効果継続が難しいという見方があります。
リスクはあるの?
先述のとおり、比較的副作用が少ない治療法です。その他のリスクとしては、注射の痛みや施術後の赤み、出血など。ただ、注射の針ですからしばらくすればわからないほどに回復します。麻酔で痛みを緩和してくれる医療機関もありますし、最近では針自体を使わず成分投与ができる場合も。事前に聞いておけば痛みのリスクを回避できますね。
治療期間はどれくらい?
ほとんどの人は半年〜1年くらいで効果が実感できると言われています。最初の数ヶ月は2〜3週間に1度くらいの間隔で治療し、以降は月1程度になります。育毛・発毛の度合いや頭皮の状態などをチェックしながら、その人に合わせて治療が進行されますよ。
メソセラピーはこんな人におすすめ
お財布には比較的余裕があり、短期間で効果を得たい方におすすめです。メソセラピーでは育毛治療が効率的に行える分、費用はお高め。それでも半年程度という期間で効果を実感できる人が多いのは、薄毛治療の中ではやりがいのある方法と言えそうです。
■治療その2 「HARG(ハーグ)療法」
HARG療法とは、日本医療毛髪再生研究会の認定を受けた機関のみが扱える毛髪再生医療の一つ。HARGカクテルという薬剤を薄毛部分に注射する、メソセラピーに似た方法です。メソセラピーと違う点は、その成分。毛髪再生医療ということで、毛髪を作り出す作用に特化しています。
HARGカクテルには、発毛・育毛を促進する成分が複数配合されています。ただ単に薄毛を改善するだけでなく、毛の成長因子に作用することで発毛メカニズムそのものを強化。根本からの治療を目指すHARG療法なら、その時だけでなく治療をやめた後も継続的に効果を得やすいと言われるのです。
メリット
・ 治療終了後も効果継続が見込める
・ 長期的に見て経済的?
・ 副作用の心配が少ない
再生医療で用いられる幹細胞。そこから抽出した成長因子をダイレクトに頭皮へ注射し、効率的な発毛を実現します。発毛力そのものを活性化させるこの方法は、毛周期(毛が生え変わるサイクル)を正常化する治療でもあるのです。そのため治療が終了した後も、毛周期の良好を維持していけば持続的な効果が期待できます。現在は副作用の報告も特にないようですね。
費用は決して安くなく、1回あたりの施術はメソセラピーよりも高額なクリニックが多いようです。しかし、発毛効果が持続的であるという観点から言えば、ほかの治療を何年も行うよりは経済的かもしれません。薄毛の症状や治療状況によるので、まずはカウンセリングでしっかり説明を受けましょう。
デメリット
・ 初期投資が高額
・ クリニックにより費用の差が大きい
・ クリニックごとに成分やスキルに差がある
いくつかHARG療法の費用を調べてみましたが、1回あたり8万円ほどのところもあれば、18万円のところもありピンキリという印象。ただ、医療機関によって成分濃度が違っていたり、薬剤が異なる場合もゼロではありません。安いからといって飛びつかず、複数のクリニックを比較したほうが良さそうです。
治療期間はどれくらい?
大体ですが6回で1クールとし、3〜4週間に1回ほどのサイクルで治療します。注入自体は10〜20分ほどで終了し、半年ほどで効果を実感、1クールで治療を終える方も多いのだそう。もちろん個人差があるので、事前の治療計画を立てるのが大切です。
HARG療法はこんな人におすすめ
毛の細胞を活性化するHARG療法は、まだ細胞が多く残っている若い世代におすすめです。毛周期を正常化すれば、十分に薄毛からの脱却が望める若年層。もちろん中高年に効果がない訳ではありませんが、若いほうが毛母細胞の活性力が高く発毛効果が望めるのです。
■治療その3 「自毛植毛」
自分自身の毛を薄毛部分に植毛する方法です。後頭部や側頭部など、AGAの影響を受けにくい部分から毛包を採取。移植後もAGAによる薄毛の進行を抑えやすいうえ、自分の毛なので色味や質感など自然な仕上がりが期待できます。専用器具を用いて毛包を1つずつ採取・移植する方法か、一定範囲ごとにメスで頭皮を切って移植する方法があります。
メリット
・ 自分自身の毛なので拒否反応などのリスクがない
・ 髪の生着率が高く、進行した薄毛にも効果的
人工植毛と違い、自分自身の毛を薄毛に移植するだけなので皮膚炎などの拒否反応がありません。毛の生着率は9割にもなるとされ、投薬だけの治療では困難な薄毛でも高い効果が望めます。
デメリット
・ 薄毛治療の中でもかなり高額
・ 方法によってはメスを使う
・ 軽度の副作用が起きる場合がある
一般的に、毛穴をG(グラフト)という単位で表す自毛植毛。G数により費用が変動し、例えば100Gなら20万前後〜30万前後ほど。薄毛改善に必要なGの目安は、100〜1,000Gぐらいと言われています。このことからも、しっかり治療をしようと思うと数百万単位になることもあるでしょう。
メスを使う手術となれば麻酔なども必要です。方法により、頭皮の腫れや頭痛等のダウンタイムも異なりますし、一時的な脱毛が発生することもあるようです。ただ、いずれの副作用もあくまで一過性のもので、しばらくすれば回復します。
治療期間はどれくらい?
手術方法やクリニック、薄毛の状況などによって、治療に要する期間が異なります。特に術後のケアは再来院が必要なところと不要なところ、定期的なケアを実施する場所まで様々。手術自体も方法やG数によりけりですが、1回あたり4〜6時間程度は見込んでおきましょう。
自毛植毛はこんな人におすすめ
後方や側頭部には毛が十分残っている人なら、自毛植毛を検討する余地があります。もちろん経済的な余裕も含め、術後の回復期間などお金と時間に余裕がある方がベスト。植毛に興味があるけど、人工毛は抵抗がある…そういった方にも選択肢の1つになるでしょう。
■治療その4 「投薬治療」
スタンダードで手軽な治療法といえば、薄毛に効果的な薬を飲む、あるいは塗るというもの。フィナステリド(プロペシア)やミノキシジルといった薬を使うことで、抜け毛の原因を抑えたり育毛を促進する方法です。投薬治療だけではなく、ほかの治療法と合わせて行われることもあります。
メリット
・ 薄毛治療の中でももっとも安い
・ 初心者でも敷居が低く始めやすい
なんといっても手軽という点がメリットでしょう。保険適用外ではあるものの、それでもほかの薄毛治療に比べれば数千円〜というコスパも◎。薄毛治療初心者で、いきなり手術はちょっと…という人も比較的安心です。
デメリット
・ 人によっては副作用がある
・ 効果が出るのに時間がかかるうえ、やめると元に戻る可能性が高い
・ 使い方によっては効果が出にくい
・ 女性は使用できない薬がある
特にミノキシジルに関しては、日本では経口摂取薬は認められていません。頭皮へ塗る薬になるのですが、頭皮のかゆみや出来物といった症状が報告されています。輸入品で経口摂取薬をと考える人もいるでしょうが、絶対に安易に手を出さないこと。フィナステリドに関しては、女性への効果が低く副作用の懸念もあるため使用できません。
塗り方や飲み方を間違えると効果に差が出ることも考えられますね。特に経口薬は直接的に頭皮へ作用するものではないので、メソセラピーやHARG療法に比べると時間がかかるでしょう。投薬を中断すると、元の薄毛に戻ってしまう可能性も十分あります。
治療期間はどれくらい?
平均では6ヶ月程度で効果が現れるとされています。ただ、効果が出たからと薬をやめると、再び薄毛になることは否定できません。投薬だけで長期間育毛効果を持続するのは難しいでしょうから、しっかり治したい人はほかの治療と併用するのが良いかもしれませんね。
こんな人におすすめ
薄毛治療の敷居が高いと感じている人、あまり費用がかけられない人におすすめの方法となります。様子を見ながら本格的な治療を検討したい、そこまで悩んでいないけど、予防策として取り入れてみたい。進み過ぎている薄毛より、ごく初期段階から検討できる治療法となるでしょう。
■治療その5 「テタリス」を使う
厳密には治療ではなく、ヘアエステの部類になる対策です。テタリスとは、三恵製薬株式会社が開発した、脱毛予防や育毛用のヘアエステティックブランド。ローションやクリームのほか、シャンプーやトリートメントなどで身近な薄毛解消を叶えるアイテムとなります。これらを使うことで、血行促進による育毛促進、アルブミンなど髪に必要な成分を浸透させる効果が得られます。
メリット
・ 病院に通う薄毛治療より圧倒的に安価
・ 自宅で手軽に始められる
サロンでも使われているほど、優秀な効果を持つテタリスシリーズ。通販でも購入可能なので、サロンに通わず自宅でホームエステ感覚を味わえます。テタリスの効果は抗がん剤による脱毛にも効果があるとの研究結果があり、病後の脱毛対策にも有効。薬用テタリスαの場合、30日分(100ml×2本)で5,000円+税なので、コスト面で継続しやすいのもメリットでしょう。
デメリット
・ 合わないと副作用が出る場合がある
三恵製薬のHPでは、赤みや腫れ等の異常があった場合はすぐに使用をやめ、皮膚科などで受診するよう注意があります。どんな薄毛治療も、人によって合う・合わないがあるということ。テタリスに限ったデメリットではありませんが、異常が出たらすぐに使用を中止しましょう。
どれくらい使うと良い?
特に使用期間の明言はないようですが、1回につき2〜3ml程度使用し、必ず1日2回以上使うことが書かれています。また、ふりかけるのではなく、薄毛が気になる部分に擦り込むようにして使うこと。目に見えて効果が出るには個人差があるでしょうが、口コミでは1週間で抜け毛が減ったとの声があります。
テタリスはこんな人におすすめ
テタリスを使う上で一番の魅力は、自宅にいながら手軽に薄毛対策ができるという点。薄毛治療はしたいけど、病院に通うこと自体に抵抗がある方におすすめですよ。まずはテタリスを使って自力での薄毛改善を目指してみてください。
まだ使用して1ヶ月半なので効果はわかりませんが行きつけの理容師さんに教えてもらい購入しました期待を込めて星4つ!さほど、べたつきません他の養毛剤は今までにいろいろ試しましたが効果無しリアップは不整脈が出たので使用中止しました。一番期待してます。59歳男
その他の治療方法は?
直接的な治療法というよりは、食事や生活習慣に対するアドバイス等も指示があると思われます。薄毛の原因は1つでないことも多く、体質以外にも偏った食事、寝不足、ストレス過剰といった要素が絡んでいるのです。薄毛治療は1つの方法ですが、まずはこういった基本の見直しを行うことも重要。改善により、高額な薄毛治療が必要にならないこともあるはずですよ。
正しく理解した上で薄毛治療を活用しよう
薄毛治療は基本的に保険が適用されません。そのため費用も高額になりやすく、継続的な治療を行うには事前の準備が必須です。まずは目的の治療が本当に自分に合っているか、継続できる見込みがあるかを確認すること。その上でしっかりとカウンセリングを受け、適切な薄毛治療を受けてくださいね。