液晶テレビの保護パネル、売れ行きの良い人気商品はどれ?
今回ご紹介するのは、液晶テレビの保護パネルのおすすめ人気ランキング9選です。この記事では、minari編集部が口コミサイトの評判やamazon・楽天の売れ行きをもとに人気の高い液晶テレビの保護パネルを徹底調査。
数ある商品の中からおすすめの液晶テレビの保護パネルを9商品ピックアップし、機能性と品質、この2つの総合評価をもとにランキングを作成しました。
1位やランキング上位には機能性が高くて高品質な商品を選んでいますので、液晶テレビの保護フィルムの購入を検討されている方は、是非チェックしてくださいね。
何を基準に選ぶのが正解?液晶テレビの保護パネルの選び方
ランキングを発表する前に、まずは液晶テレビの保護パネルの選び方について解説していきます。液晶テレビの保護フィルムは、アクリル板の種類、サイズ、取り付け方の3つから選ぶのがおすすめです。
■液晶テレビの保護パネルの選び方①アクリル板の種類をチェック
液晶テレビの保護パネルにはアクリル板が使用されていることがほとんどで、アクリル板にはノングレア板と光沢板の2種類があります。
前者の光沢板は虹ムラやチラつきが発生しやすいものの反射を防げるのが特徴で、後者のノングレア板は全光線透過率が高く画面が鮮やかに発色するのが特徴です。こういった各アクリル板の特徴を押さえて、自分に合ったアクリル板が使用されている商品を選びましょう。
■液晶テレビの保護パネルの選び方②保護パネルのサイズをチェック
液晶テレビの保護パネルを選ぶときは、液晶テレビと保護パネルのサイズをそれぞれチェックします。保護パネルは液晶部分(画面)が覆い隠せれば問題なく使用できるため、液晶テレビのサイズは液晶部分のみを測定すればOKです。そして、液晶画面のサイズとマッチする保護パネルを選びましょう。
なお、サイズを測定するのが面倒な方は、44型用や32型用など、液晶テレビの型とマッチする保護パネルを選ぶようにしてください。
■液晶テレビの保護パネルの選び方③ブルーライトカット率をチェック
可視光線の中でもっとも強いエネルギーを持ち、人体に悪影響を及ぼすとされているブルーライト。液晶テレビの保護パネルの中には、ブルーライトカット機能によって、ブルーライトの放射を防いでくれる商品もあります。
ブルーライトカット機能を搭載している保護パネルは、商品によってブルーライトカット率が異なります。ブルーライトカット機能にこだわりたい方は、高いカット率の保護パネルを選ぶのがおすすめです。
液晶テレビの保護パネルのおすすめ人気ランキング9選!
ここからはいよいよminari編集部が独自に作成した液晶テレビの保護パネルのおすすめ人気ランキング9選の発表です。機能性と品質の2つの総合評価が高い商品ほど上位に選んでいますので、1位は高機能・高品質の商品となっています。是非チェックしてくださいね。
■1位.メディアカバーマーケット 液晶保護フィルム Premium Film
PET製でも強化ガラスと同じ硬度
1位にランクインしたメディアカバーマーケットの液晶テレビの保護パネルは、PET製でありながらも強化ガラスと同じ8~9Hの表面硬度を持つ商品。高い硬度によって、傷から画面を守ってくれます。30%のブルーライトをカットできるブルーライトカット機能も搭載で、目の負担を軽減できるところも嬉しいポイントです。
指紋のつきにくいすべすべタッチ
こちらの液晶テレビの保護パネルは、パネル表面がすべすべタッチになっているところも特徴的。ベタつきがないので指紋やホコリが付きにくく、汚れを防ぐことができます。
もしも指紋や汚れが付いてしまったときも跡が残りにくく、拭いて簡単にお手入れすることが可能です。88%の全光線透過率でクリアな映像が楽しめるところも魅力的です。
■2位.エム・エム・ケー 液晶テレビ保護パネル 40型 T40-B
厚さ2.0mmの頑丈なアクリルパネル
2位にランクインしたエム・エム・ケーの液晶テレビの保護パネルは、厚さ0.2mmのアクリル製パネルでとっても頑丈。高硬度なので、小さなお子様が物を投げつけたときも、猫が画面を引っ掻いてしまったときも、画面の損傷を防ぐことができます。
指紋やホコリが付きにくく、テレビのお掃除が簡単になるところも嬉しいポイントです。
高い全光線透過率でクリアで鮮明な映像を
こちらの液晶テレビの保護パネルは、映像が鮮明なクリアタイプです。無色透明なので、パネルを付けていないときとテレビの見やすさが変わりません。また、光沢板を採用しているために反射を防ぐことができ、光による眼精疲労を低減させることができます。
さらに、こちらの保護パネルは取り付け方法も簡単。穴にベルトを通すだけでテレビにしっかり固定できます。
■3位.サンワダイレクト 液晶テレビ保護パネル 42-43インチ対応 200-CRT014
透過率90%でクリアな映像が楽しめる
3位にランクインしたサンワダイレクトの液晶テレビの保護パネルは、透過率90%を実現。存在感の薄いパネルなので、まるで保護パネルを付けていないときと同じような鮮明で鮮やかな映りを楽しめます。
厚みもわずか2.5mmしかないので、薄型テレビにも問題なく取り付け可能です。傷が付きにくいのはもちろん、小さなお子様が水性ペンでいたずらをしたときも、さっと拭き取ってお手入れすることができます。
上部に引っ掛けるだけで簡単取り付け
こちらの液晶テレビの保護パネルは、金具不要で取り付けできるところも嬉しいポイント。商品の上部を薄型テレビに引っ掛けるだけで簡単に取り付けできます。クリアゴム搭載でテレビのズレを防止できる設計にもなっています。
42~43インチ対応の商品ですが、商品レビュー評価では60型のテレビにも取り付けできたとの投稿もありました。
■4位.エム・エム・ケー ブルーライトカット液晶テレビ保護パネル23・24型
ブルーライトカット機能で眼精疲労を軽減
4位にランクインしたエム・エム・ケーの液晶テレビの保護パネルは、税込3,000円台の低価格。人体に悪影響を及ぼすブルーライトをカットしてくれる42.95%のブルーライトカット機能を搭載しているので、安全且つ快適なテレビ視聴が楽しめます。
映像が鮮明に映るクリアタイプで見やすさも抜群。パネルの厚みが2.0mmと薄いのも嬉しいポイントです。
金具なしで簡単に取り付けられる
こちらの液晶テレビの保護パネルは、3位の商品と同じ金具なしで取り付け出来るタイプです。パネルの上部に引っ掛ける部分がついているので、それをテレビに引っ掛ければ取り付け完了です。貼り付けるタイプの滑り止めが付いているので、テレビから取れる心配もありません。テレビから取り外してお手入れするときにも便利です。
■5位.メトリックス 液晶テレビ保護パネル 46型 BLC46
ブルーライトと紫外線をカットしてくれる
5位にランクインしたメトリックスの液晶テレビの保護パネルは、10,000円以上と少々高めですが、人体に悪影響を及ぼすブルーライトと紫外線の両方をカットしてくれる身体に優しい商品。ブルーライトは約43%、紫外線は約99%カットすることができます。
付属のベルトで液晶テレビに簡単且つしっかり固定できるところも魅力的です。
可視光線透過率87%の光沢板タイプ
こちらの液晶テレビの保護パネルにはアクリル製の光沢板が採用されており、約87%の可視光線透過率によって、鮮やかでクリアな映像を楽しむことができます。
硬度も高く、小さなお子様のいたずらやペットの引っ掻き傷からも液晶画面をしっかり守ることが可能です。指紋やホコリで表面が汚れてしまったときも、簡単に拭き取ってお手入れすることができます。
■6位.メディアカバーマーケット LGエレクトロニクス 43UJ6100
透過率の高い反射軽減タイプ
6位にランクインしたメディアカバーマーケットの液晶テレビの保護パネルは、透過率88%以上。まるで保護パネルを付けていないような鮮やかでクリアな映りを楽しむことができます。
反射軽減タイプで映り込みを抑えてくれるところも嬉しいポイント。硬度3Hのハードコート仕様で、画面を傷やホコリからしっかり守ってくれます。
気泡が入らず美しい仕上がりに
こちらの液晶テレビの保護パネルは、画面サイズの長方形カットフィルム。ヘラとクリーニングクロスがセットになっており、気泡が入り込むのを防ぎながらきれいに貼り付けることができます。
表面にさらさら滑らかな加工が施されているので、汚れや傷がつきにくいのも特徴的。モニタアームなどのタッチパネル操作にもおすすめです。
■7位.LV 液晶画面保護パネル LV-TVG40
可視光線透過率約92%で反射を効果的に抑制
7位にランクインしたLVの液晶テレビの保護パネルは、反射を軽減させるアンチグレア仕様。画面にあたる光を効果的にカットできるので、目を保護しながら快適且つ安全にテレビを視聴できます。ベルト固定式なので、貼り付け用のシール跡などが残る心配もなし。金具なしで取り付け・取り外しができるところも嬉しいポイントです。
抜群の硬度で液晶画面の損傷をしっかり防止
こちらの液晶テレビの保護パネルは、アクリル樹脂材質で硬度が抜群です。小さなお子さまが物を投げたり、ペットが引っ掻いたりしても液晶画面の損傷をしっかり防ぐことができます。
指紋やホコリで汚れたときも、拭き掃除で簡単に汚れを取り除けます。クリアタイプで液晶テレビ本来の画質が損なわれることもなし。鮮やかで精細な映りを楽しめます。
■8位.イーサプライ 液晶テレビ保護パネル 50インチ対応 EZ2-CRT016
厚さ3mmの頑丈な保護パネル
8位にランクインしたイーサプライの液晶テレビの保護パネルはアクリル製の光沢板を採用。透過率90%のクリアタイプで、まるで保護パネルを付けていないときと同じような鮮やかで精細な映りを楽しめます。
シンプルなデザインで、テレビに取り付けたときも違和感が出ることがありません。厚さが3mmもあるので、小さなお子さまやペットのいたずらからもしっかり液晶画面を守ることができます。
クリアゴムとファスナーでしっかり固定できる
こちらの液晶テレビの保護パネルは、取り付け方も簡単。液晶テレビの上部に保護パネルを引っ掛けるだけでOKです。パネル上部には滑り止め用のクリアゴムが付いているので、お掃除のときなどに保護パネルが横にずれてしまう心配もなし。よりしっかりとテレビに固定したいときには、付属の面ファスナーを使うことが可能です。
■9位.Brightonnet 薄型TV保護パネル 55インチ対応 BTV-PP55CL
クリアタイプで透明度が高い
9位にランクインしたブライトンネットの液晶テレビの保護パネルは、保護パネルを付けていないときと変わらない映りが楽しめるクリアタイプ。透過率が高く、液晶テレビ本来の美しい映像を損ないません。
また、こちらの保護パネルは衝撃に強い硬質アクリル板を採用しており、抜群の強度によって強い衝撃からも液晶画面を守ってくれます。小さなお子さまやペットのいるご家庭におすすめです。
工具不要で取り外してのお手入れも可能
こちらの液晶テレビの保護パネルは、工具不要で取り付けができるところも魅力的。引っ掛けて取り付けるタイプであることから取り外しも簡単で、パネル全体をお手入れしたいときにも便利です。保護フィルムタイプのような貼り付けるタイプではないので、液晶画面とパネルの間に気泡やホコリが入り込んでしまうこともありません。
高機能・高品質の保護パネルで液晶テレビを守ろう!
今回ご紹介したような高機能・高品質の液晶テレビの保護パネルがあれば、大事な液晶テレビを長くきれいに使うことが可能です。ブルーライトカット機能、反射軽減タイプなどの機能にこだわれば、快適且つ安全にテレビを見ることもできて一石二鳥です。
液晶テレビの保護パネルの購入を検討しているという方は、是非今回ご紹介したランキングや選び方を参考に、自分にぴったりの商品を見つけてみてくださいね。